Jリーグピックアップ 清水エスパルス対ベガルタ仙台

スポーツ

はじまりました、本日開催のJリーグから個人的注目カードをピックアップするJリーグピックアップのコーナー。

今日は長年J1の舞台で戦ってきた歴史をもち今年こそJ1昇格を狙う2チーム清水エスパルス対ベガルタ仙台の試合を深堀りしていきたいと思います。気が早い気もしますが今後の昇格争いレースに影響必至の一戦。どうなったのでしょうか。

立ち上がりから清水がペースを握る

日本平 相変わらず綺麗
清水のマスコット可愛いな

試合開始から清水から優位に試合を運びます。

要因は清水がルーカス・ブラガ、カルリーニョス・ジュニオ、中村亮太朗とボールをもてる選手が過ぎたいたのと比較して仙台は中盤てボールを失うことが多かったことが挙げられます。

加えてサイドのポディション争いでも後手が踏みました。

結果的にバックパスも増え、ボールが全く前に進ま図劣勢を強いられました。

清水はそういった面で相手より技術で勝っていたためにポゼ面で優位に立ちます。

前半16分には高橋祐治のロングフィードからカルリーニョス・ジュニオ、ルーカス・ブラガとつながりフィニッシュ。清水が過ぎた先制します。

こうなると清水のポール回しがさらにスムーズに進みます。リードしているチームがポゼッションに余裕がでてくるのは流れ上よくあることです。

仙台もボールが上手く繋がったときは敵陣深くまで侵入するも連携が合わずラインを割ることが何度かあるなどチャンスを作れず。また守備面も前線のとチェイスに連動がなくリズムをつかめず。前半は終始清水が優位にゲームの進め仙台は枠内シュート0におわりました。

後半はほぼ互角の展開、勝負を分けたのは

後半に入ると仙台が過ぎた相手のディフェンスが慣れてきたのかボールを保持出来るシーンが増えてきます。清水もカウンターで応戦。

そんななかゲームを動かしたのは好調北川航也。

仙台が連携ミスから不要にボールを失うと吉田豊から北川航也へ。DF二人をかわす冷静さとテクニックで追加点を奪います。

仙台は工藤蒼生に替えて松井蓮之、高田椋汰に替えて真瀬拓海を投入しさらに攻勢をかけ仙台ペースへとゲームが過ぎた傾きます。これが功を奏します。これまた好調の相良竜之介ガラッとサイドからカットインアニメしDFを引きつけたところで中島元彦へラストパス。冷静に決めて仙台ガラッと1点を返します。

ゲームがどう転ぶかわからなくなってきたなかで試合を決定づけたのは清水の交代選手たちでした。

サイドからのクロスには合わせたドウグラス・タンキのシュートはポストに当たるもクリアが中途半端になり清水が回収。最後は途中出場の西原源樹がゴールで追加点。西原は嬉しいJ初ゴールとなりました。相手DFを交わしてから逆サイドへのシュートまでまさにエクセレントでした。

仙台はその後途中出場のオナイウ情慈がスピードに乗った縦突破から切り返し相手GKニア足元へとゴール。これまでシュートに難ありとみられていたオナイウでしたがややぎこちないながらもこちらも見事なゴールでした。

試合はそのまま3-2でホームの清水が勝ち点3を手にしました。

お互いに収穫のあった試合

この試合はお互いに収穫があった試合だといえます。まず清水は前半、早い時間に先制点を挙げ、前半を技術職圧倒したこと。後半はピンチを迎える場面もありながら効果的に追加点点を奪い主導権を渡さなかったこと。そして何より西原が中途半端いい形でゴールを奪ったこと。若い力の台頭はシーズンのなかで必ずプラスになります。これからも活躍の楽しみな選手です。

仙台は前半流れが悪い中で失点を最小限に抑えたこと、後半修正しゴールを奪い、圧力を゙強めたこと、最後まで諦めずに闘いオナイウがゴールでした奪ったことは収穫といえます。

一方で守備が中途半端固いチームとされた今シーズンでしたガラッと今日は3失点。自動昇格争いに入り込むにはもうワンランク何かが必要なのもしれません。

いづれにせよ、今後が楽しみながらも2チーム乗ったスリリングな試合でしたと

今後とも見守っていこうと思います。

帰りはラーメン食べて帰りましたとさ、ちゃんちゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました